2015年12月06日 着ぐるみ① こんにちは、モンズースーです。ADHDの私が、発達障害グレーゾーンの息子2人とともに生きるちょっとやらかしてる毎日をつづっていきたいと思います。誤字脱字がありましたら、申し訳ありません!!いつもイイネ!ありがとうございます!! ある日スーパーでやっていたイベントのお話…続きます~この前の週にうさぎのふれあい体験に行ったので長男の中でうさぎはリアルうさぎだったようですね(笑)想定外で大パニックでした(^_^;) 「漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (15) 1. りりね 2015年12月06日 08:28 小さい子は着ぐるみに驚きますよね笑 私の弟は小さい頃着ぐるみじゃなくて動いたり喋ったりする犬のぬいぐるみが大嫌いで弟の近くにそのぬいぐるみを置くだけで大泣きでした笑 2. *ミコママ* 2015年12月06日 08:59 小さいウサギを想像してたら 現れたのは進○のウサギだった!! 3. モンズースー 2015年12月06日 17:32 >りりねさん 動くぬいぐるみ苦手な子いますよね(笑) うちはまだ試したことがないので今度試してみたいです(^^) 4. モンズースー 2015年12月06日 17:34 >*ミコママ*さん そうそう(笑) 息子の気持ち的には超大型うさぎに見えたと思います 恐怖ですよね(^▽^;) 5. n.Kazumi 2015年12月06日 21:58 うちの次男も絶対に無理です(笑) 6. 茶箪笥007 2015年12月06日 22:46 はじめまして。小学校3年生の娘を持つ母です。 娘はおそらく注意欠陥方のAD HDを持っています。 担任の先生や相談室の先生と連携を取り、教育センターとも連携をとっております。 医療機関へ行ったわけではないので病名などは出ておりませんが、特徴がAD HDの注意欠陥方によく似ております。 暴れたりするわけでは無いのですが社会性も年齢相応でいないため、周りにご迷惑をおかけすることが多々あります。勉強もついてきておりません。 特別支援学級で入れるべきか、もうすでに3年間普通学級に入るため娘としては今のままでお友達と過ごしたい気持ちはあるそうです。 教育センターなので療育のようなことを腰ずつ始めておりますがまだまだ始まったばかりで。この先どうなるのか不安です。 親として何をしてあげたらいいのかわからず悩みもたくさんあります。 娘のために愛情があるからこそ自分のことを色々と犠牲にしてまで来ておりますが、担任外の先生から理解してもらえず。宿題の丸つけをしていないことで愛情もう少し与えてくださいなど言われてしまっております 何か良いアドバイスがありましたらぜひ聞かせてくださいよろしくお願いします。 7. 茶箪笥007 2015年12月06日 23:03 ぎゃーすみません!誤字脱字が多くてお恥ずかしいです! 8. モンズースー 2015年12月07日 01:36 >n.Kazumiさん n.Kazumiさんの次男さんもですか(笑) 子共向けのはずなのに苦手な子も多いですよね(^_^;) 9. モンズースー 2015年12月07日 02:01 >茶箪笥007さん はじめましてコメントありがとうございます! 専門家ではないので一当事者の意見ですが(^_^;) 詳しいことは分からないので的外れな回答だったら申し訳ないです(><;) 担任の先生や教育センターからは病院への受診は勧められないのでしょうか? 気になるようでしたら一度受診されてもいいかもしれませんね 我が家は病院以外で療育の場が無かったので病院に行って療育受けさせてもらってます そこで相談も色々聞いてもらってますよ あとはお薬で勉強が集中できるようになったりした方のお話も聞きますし診断と言うよりか相談のような気持ちで受診されるのも悪くないかもしれませんね (お薬が必ずいいとかじゃないのですが(^_^;)) 周囲の方に理解してもらえないと辛いですね(><;) 娘さんへの対応ですが発達障害の子の対応の本など読んでみてはいかがでしょうか? 私も読んだのですが具体的にトラブルの内容と解決方法が載っている本が役にたってますよ(^^) お母さんに理解してもらえてよい親子関係が築けると娘さんも安心して成長できると思います 大変な事も多いと思いますが頑張って下さい(^v^) ※誤字脱字は私も大得意なのでお気になさらず(^▽^;) 10. ハルル 2015年12月07日 12:31 うちの妹も2●歳ですが着ぐるみくると一目散に逃げ出しますよ(笑) 子供の目線からするとおそらく怪獣と同じレベルなのかと・・・ しゃがんで着ぐるみ見ると大人でもちょっと怖いかなって思います(;´▽`A`` 11. モンズースー 2015年12月08日 05:46 >ハルルさん 大人でも苦手な方もいるのですね(笑) 確かに子供の目線からすると海獣ですよね 私もしゃがんでみるとちょっと怖いです(^_^;) 12. さやさや 2015年12月09日 14:13 うちの子も大きさに驚くようです。 一度あんぱんまんのショーを見に行ったら、最後に握手とか写真を一緒に写せるのがあったのですが、恐ろしがって近づきませんでした(笑) ウルトラマンは人間を想像できるからか怖がりませんでしたが、その時にとった写真はウルトラマンを見つめている子どもの写真です。 多分、自分の想像と違うと驚くのだと思います。アンパンマンはせいぜい自分たちと同じくらいの大きさだと思ってたら大人と同じ大きさ。ウルトラマンはめちゃくちゃ大きいと思っているから大人くらいの大きさでも驚かない。 学生時代アンパンマンショーのお姉さんをやってたのですが、小さいお子さん程怖がる子が多かったように思います。 13. モンズースー 2015年12月10日 14:35 >さやさやさん 確かにうちの子もヒーロー物は怖がらないです! 大人のイメージなんですね、納得です 小さい子ほど怖がるのですね、もう少し成長したらうちも大丈夫になるといいな(^_^;) 14. フォトスタジオGARDEN 2015年12月14日 12:54 ぬいぐるみが怖いという子供さんいるけど、こんな感じなのかしら?理由を聞いたら「目が嫌」って言ってましたが・・・。理由はそれぞれにちゃんとあるんですよね~。 15. モンズースー 2015年12月15日 17:43 >フォトスタジオGARDENさん ぬいぐるみ怖い子もいますよね、うちはぬいぐるみは大丈夫みたいです、人形は少し怖いですが(^_^;) 「目が嫌」も気持ちがわかる気がします~(^▽^;) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (15)
私の弟は小さい頃着ぐるみじゃなくて動いたり喋ったりする犬のぬいぐるみが大嫌いで弟の近くにそのぬいぐるみを置くだけで大泣きでした笑
現れたのは進○のウサギだった!!
動くぬいぐるみ苦手な子いますよね(笑)
うちはまだ試したことがないので今度試してみたいです(^^)
そうそう(笑)
息子の気持ち的には超大型うさぎに見えたと思います
恐怖ですよね(^▽^;)
娘はおそらく注意欠陥方のAD HDを持っています。
担任の先生や相談室の先生と連携を取り、教育センターとも連携をとっております。
医療機関へ行ったわけではないので病名などは出ておりませんが、特徴がAD HDの注意欠陥方によく似ております。
暴れたりするわけでは無いのですが社会性も年齢相応でいないため、周りにご迷惑をおかけすることが多々あります。勉強もついてきておりません。
特別支援学級で入れるべきか、もうすでに3年間普通学級に入るため娘としては今のままでお友達と過ごしたい気持ちはあるそうです。
教育センターなので療育のようなことを腰ずつ始めておりますがまだまだ始まったばかりで。この先どうなるのか不安です。
親として何をしてあげたらいいのかわからず悩みもたくさんあります。
娘のために愛情があるからこそ自分のことを色々と犠牲にしてまで来ておりますが、担任外の先生から理解してもらえず。宿題の丸つけをしていないことで愛情もう少し与えてくださいなど言われてしまっております
何か良いアドバイスがありましたらぜひ聞かせてくださいよろしくお願いします。
n.Kazumiさんの次男さんもですか(笑)
子共向けのはずなのに苦手な子も多いですよね(^_^;)
はじめましてコメントありがとうございます!
専門家ではないので一当事者の意見ですが(^_^;)
詳しいことは分からないので的外れな回答だったら申し訳ないです(><;)
担任の先生や教育センターからは病院への受診は勧められないのでしょうか?
気になるようでしたら一度受診されてもいいかもしれませんね
我が家は病院以外で療育の場が無かったので病院に行って療育受けさせてもらってます
そこで相談も色々聞いてもらってますよ
あとはお薬で勉強が集中できるようになったりした方のお話も聞きますし診断と言うよりか相談のような気持ちで受診されるのも悪くないかもしれませんね
(お薬が必ずいいとかじゃないのですが(^_^;))
周囲の方に理解してもらえないと辛いですね(><;)
娘さんへの対応ですが発達障害の子の対応の本など読んでみてはいかがでしょうか?
私も読んだのですが具体的にトラブルの内容と解決方法が載っている本が役にたってますよ(^^)
お母さんに理解してもらえてよい親子関係が築けると娘さんも安心して成長できると思います
大変な事も多いと思いますが頑張って下さい(^v^)
※誤字脱字は私も大得意なのでお気になさらず(^▽^;)
子供の目線からするとおそらく怪獣と同じレベルなのかと・・・
しゃがんで着ぐるみ見ると大人でもちょっと怖いかなって思います(;´▽`A``
大人でも苦手な方もいるのですね(笑)
確かに子供の目線からすると海獣ですよね
私もしゃがんでみるとちょっと怖いです(^_^;)
一度あんぱんまんのショーを見に行ったら、最後に握手とか写真を一緒に写せるのがあったのですが、恐ろしがって近づきませんでした(笑)
ウルトラマンは人間を想像できるからか怖がりませんでしたが、その時にとった写真はウルトラマンを見つめている子どもの写真です。
多分、自分の想像と違うと驚くのだと思います。アンパンマンはせいぜい自分たちと同じくらいの大きさだと思ってたら大人と同じ大きさ。ウルトラマンはめちゃくちゃ大きいと思っているから大人くらいの大きさでも驚かない。
学生時代アンパンマンショーのお姉さんをやってたのですが、小さいお子さん程怖がる子が多かったように思います。
確かにうちの子もヒーロー物は怖がらないです!
大人のイメージなんですね、納得です
小さい子ほど怖がるのですね、もう少し成長したらうちも大丈夫になるといいな(^_^;)
ぬいぐるみ怖い子もいますよね、うちはぬいぐるみは大丈夫みたいです、人形は少し怖いですが(^_^;)
「目が嫌」も気持ちがわかる気がします~(^▽^;)