こんにちは、モンズースーです。
ADHDの私が、発達障害グレーゾーンの息子2人とともに生きる
ちょっとやらかしてる毎日をつづっていきたいと思います。
誤字脱字がありましたら、申し訳ありません!!
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
返信は後日させて頂きます(^^)
前回の続きです
1話の最初はこちら↓
2話の最初はこちら↓
続きです↓
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
書籍の内容ブログで一部公開してます。
最初の話はこちら↓
□■□■□■□■□
コメント
コメント一覧 (21)
この先生怖い・・・(泣)
私も、夜泣きはなかったけど、日中ぎゃん泣きの時は、ほっったらかしにしていましたよ。だって、それが一番早く泣き止む方法だと思ったから。
そんなの虐待じゃないと思う!!
医師が差別用語を使うなんて信じられないと思ったし、その様な医師に依頼する保健所もどうかと思ったので、それ以来その手の健診は信用してません。
ちなみに娘はADDです。
ウチの娘の障害に気付いたのは、心の病になってからなので、早く気付いてあげて治療をする事を心より願います。
慣れてきたら「これは泣き止まないパターンだな」とかお母さんは解るから、そう言う時にあやすのはお互いに体力の無駄!
構うと余計に泣く子もいるし、泣くことで発散してるのかもしれない
「泣かせちゃダメ」って子どもだって泣きたい時くらいあるわ!
ダメなのはそれを許さない環境の方だわ!!
検診には専門の先生がくるわけではないですしね。
漫画にしてお届け下さってるのを
わかっていても
怒りがこみ上げてきます
育児って本当に思うように行かなくて
体力的にも辛くて
周りの一言がいちいち刺さったなあと
当時を思い返しながら拝見しています
こうして形にして発信して下さることで
力づけられる若いママさんが
沢山おられることでしょうね
これからも応援させてください
バディです(^o^)
この医者ムカつく~( ゚皿゚)キーッ
イケメンなのがさらにムカつく~Σ(`‐ェ‐´)
この医者大嫌い
どのお母さんもドキドキされて不安や心配事抱えておられるのに、、、あちらから見ればみんな同じようにはい次の人!って感覚なのかしら。。。続きを読みたいです。
そう言うこと言う医者っているんですね。
子育てしたことあるんですかね?腹立つ。
モヤモヤしちゃいます
次回も読ませて頂きますね。
さらに言ってることがひどすぎてびっくりです。
市からもらう育児パンフレットにも「どうしても泣き止まないときは、子供の安全を確保してから、少し部屋を離れましょう」って書いてありますのにね。
この医者、子供いないのかしら。
それとも、何か違うことを考えていたのでしょうか。
「じゃああんたやってみろよ」って言いたくなりますね。
言葉が悪くてすみません。
医者にあるまじき暴言です!
しかも短絡的な医者!
経験の足りない、無知な医者です。
あたしも子供が泣くときはほっていたりします
そーするといつの間にか1人で遊んでたり寝てたり
あまり構っても仕方ないときありますよね!
この先生本当にわかってるのかな?
なんだかこの先生に腹が立ちコメントしました
不快に思われたらすいません、、、
過剰社会だな
私も一歳の子供を育てていますが、何をしても駄目なときは放っておきます。その医者からしたら、私も虐待している母親です。
続きも読ませていただきましたが、味方になってくださる方もいて本当に良かったです。
こうやってご自分の体験記を書いて下さり、ありがとうございます。私のような新米の母親には、とても勉強になります。
これからも漫画楽しみにしております。
3歳の自閉症の男の子を育てています。
医者にむかつきすぎて思わずコメントしてしまいました_(:3 」∠)_
私は保健師さんや、小児精神科の先生に癇癪ひどかったら無視で様子を見てくださいと常に言われていました
(私は同居だった為、私の親が無視出来ずに構っていました)
こんな無知な医者を検診に使わないでほしいですね、しかも弱っている時にこんなきついワードを使って話すなんて信じられないです
しかし、実際こういう子を育てていると風当たり強いですよね…
私自身も発達障害なんじゃ…?ってこともよくあります、かなりのコミュ障なので…
だけど、このブログを読んでこんな私でも大丈夫、自分なりに頑張ればいいやって、頑張れそうな気がしてきました!
これからも応援してます!頑張ってください!