こんにちは、モンズースーです。
ADHDの私が、発達障害グレーゾーンの息子2人とともに生きる
ちょっとやらかしてる毎日をつづっていきたいと思います。
誤字脱字がありましたら、申し訳ありません!!
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
返信は後日させて頂きます(^^)
前回の続きです
1話の最初はこちら↓
2話の最初はこちら↓
続きです↓
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
書籍の内容ブログで一部公開してます。
最初の話はこちら↓
□■□■□■□■□
コメント
コメント一覧 (19)
。。。会話が薄いですね。寂しい気持ちになります。
今回の終わり方もなんだか、、、医師からもっと質問するべきです。お母さんも聞きたいことがあったと思います。
バッサリ切られたようで。悲しくなります。医師は何故それだけ聞いて返答出来るのでしょう。
更新を待ちます。
私は保育士をしていたのですが、グレーのお子さんも多くて、皆こんな思いしていたのかなぁ…って考えちゃいます。
本当につらかったですね。
健診に関わる医師や保健師は、ギリギリで頑張っているお母さんに、寄り添って欲しいです。
本当に虐待している親は、健診にすら連れて来ないと思うので。
現状やお母さんの頑張りを理解しようとしない人の無責任な一言など気にしないでくださいね。
障害児教育の仕事をしている身として保護者さんのお気持ち痛いほどわかります。
本当によく頑張っておられる立派なお母さんです。
大人しく待つどころかドタバタと走り回ってました。
すごく共感できるところがあって、前にさかのぼり読ませて頂きました!
続きが気になります(((゜゜;)
お母さんの気持ちを思うと、涙が出てきました。
それより、夜放っておく…。
私も虐待してるなー…σ(^_^;)
「いつもほおっておきます」って言う母親なら虐待だろうけど、色々の手を尽くしての、ほおっておいてみる時もある、のとでは意味が全く違うのに、言葉の少ない短時間の見立てで母親を傷付けるお医者はヒドイ!ですね。
発達障害の母子はよく合う2次被害ですよね。
同じ様に傷つけられる人が多いので、こういうブログは認知と対応策が広まる為に必要だと思います!応援させて下さい。
発達障害にかぎらず、どんな子でも手を尽くしてどうしようもないときは放っておくことだってありますよ。
私は手が出そうになって、手をだすくらいなら・・・と一人トイレに籠りました。泣き叫ぶ我が子を置いて。(安全は確認してから)
そういう場合でも虐待ってそのお医者さんは言うのかな~
そんなお母さんたくさんいるし、なぜ虐待と言い切るのか・・・
辛かったですね。
続きが、毎日気になって読んでいます。
この他者からの心無い発言も嫌なあるあるですよね。発達障害という答え?に行き着くまで親ってすっごい悩むのに。育て方が悪いんじゃないかとか、なんでなんでって。発達だってわかってからも、ボーダーってその部分が他者からはわかりにくいから、なんで支援に入れてるの?とか。
色々手を尽くした上でのクールダウン的な放置を虐待だというなら、私も虐待親だわー(つД`)ノ
先月診断が下り、5月頃から療育へ通う手続きの真っ最中ですので、お気持ちが痛いくらい解ります。
記事UP、励みになります。
お互い頑張りましょう!
うちも1歳半検診で単語さえも何も出てこないのに、周りは1語文、2語文話す子もいましたし、絵本は出すだけ出しっぱなし読むことさえもなく(-ω-)
身体測定もイライラしているようで脱ぎたくない!を喃語?のような唸りで訴えてきて、、など手がかかったおぼえがあります。
泣いてしょうがないからほかっておくのが虐待になるもんなんですかね。何しても親でさえもどうしたって泣き止まない時がたくさんあるじゃないですかね。大変だね、お母さん頑張ってるねって言葉が欲しい時なのに、、。
次男は多動が酷く、手首をつかまえると、脱臼するので、腕をつかみますが、虐待と誤解されます。長男は小学校高学年で落ち着いてきたので、今は辛いけど、次男もいつかはと思いながら、毎日を過ごしています。お互い、身体だけは、気をつけましょうね!
うちの子一人、体重と身長をはかるところや歯科健診でパニックを起こして散々痛い視線を浴びました。
「~ちゃんは大人しく待ててえらいね」と子どもを誉めるようで実はこちらに批判してくる方もいて、帰って号泣しましたよ( ノД`)
おかげで母子手帳の身長欄は空欄です。
集団健診が苦痛でたまらなかったです。
いいね!です
理想論と教科書だけで勉強してきた中身のない人なので気にしなくて良いですね。
私は逆に子供は泣きだしたら、数分は何しても泣いて発散させるので、それも自己の表れや、甘えの表れだから、無理矢理泣き止ませようとしなくて良いと、ベテラン保育士さんに言われました。
病院で、働いてますが、やっぱり医師は変わり者と、頭でっかちが多いので、患者からの愚痴やクレーム沢山ありますよ。人間性をもう少し勉強してほしいと思います。