こんにちは、モンズースーです。
ADHDの私が、発達障害グレーゾーンの息子2人とともに生きる
ちょっとやらかしてる毎日をつづっていきたいと思います。
誤字脱字がありましたら、申し訳ありません!!
1話の最初はこちら↓
2話の最初はこちら↓
3話の最初はこちら↓
4話の最初はこちら↓
5話最初はこちら↓
中退したことは結局後から後悔しました。
当時あそこにいる意味が分からなかった。
その後進んできた道も私には必要だったと思うので
やり直したいかとちょっと違うのですが…
もし当時やりたい方向や学びたい事が見つけられてたら
もっと楽しかったかなって考えてしまいます。
続きです↓
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
書籍の内容ブログで一部公開してます。
最初の話はこちら↓
□■□■□■□■□
コメント
コメント一覧 (18)
やり直したいというのとはちょっと違う…というのも、分かります。
今の子達は、早期発見してその子に適した療育受けられて、羨ましいな、と思いますが。
みんなそれぞれ背負ってきたテーマは違いますからね。
ほぼ同じ道を歩んでます。
なんなら今でも抜け出せてない\(^o^)/
空気が読めるメガネ…欲しい( ;∀;)
でも、人を傷つけて相手の子から、やんわりと傷ついた事を伝えられた時に、感情は人それぞれなんだと気付かされたのも中学生の頃。
とりあえず、彼女のお陰で考えて話す。というアイテムを手に入れた私です。
しかし、旦那も相手の気持ちを考えずに話す人だけど、娘も同じなんだよね。
やっぱりメガネ欲しいや。
高校は何とか卒業しましたが偏差値の低い高校だったので派手な素行の生徒と合わなくて苦労しました。
世間体しか考えない親だったので他人の目を気にする分普通を装っていましたが苦しくて辛かったです。
今は幼稚園の保護者同士でキツイ思いをしています。
グレーゾーンだと普通の人から理解されないから努力不足の変な人としか思われなくて親をやるのも厳しいです。
うちは保育園の先生に変な病気あるとか色々言われて調べても問題なし。
悪さもしない大人しいのに毎日先生に怒られて頭がおかしくなり病院に運び医師から障害になってしまいましたね~~泣
ならなくてもいい子供がなってしまい医師も腹立ってました。
障害になり四年になります。
諦めて色々教えてます~~
皆様も前向きですよ~~
自分の場合、高校はなんとか卒業できましたが大学は中退しました。
今思えば、早めに適応障害を起こしてよかったとも思うんです(;^_^A
適応障害を起こすのが遅い当事者ほど回復が遅れるみたいですからね。
私の場合妄想がひどいのか、自分の頭の中の世界だと自分は上手く生きられてるような感じで、なんとか勘違いしたままここまで来ましたが、やっといろいろ自分を振り返れるようになって、若い頃に自分が上手く生きられてないことにもっと気づいていたら引きこもりになっていたかもしれないなぁと思いました。まだ子供が小さいので今のところはそんなに問題ないのですが、幼稚園に行くようになるとママ友関係が怖いです(@_@)
訳も分からずイジメにあうことも多く早く大人になりたいと思っていましたが、未だにパワハラに悩ませられることが多いです。
でも、このブログを読ませていただいて同じ感性をお持ちの方がどこかでガンバっているという事実を知り気持ちが楽になりました。
辛かった過去を表に出すのは勇気のいることと思います。
でも、ありがとう。
思い当たる過去編、私にも思い当たるところが多すぎて…。
ADDのですが、今回の『空気は読めないが、完全に空気が読めないわけじゃないので、何か自分がやらかしたのはわかる。でも何が悪いのかわからない』、のコマに共感しすぎて泣きそうです。
失礼だけど、同じように感じてる人が存在して嬉しいです。
私も高校はあまりレベルが高いところではなかったので半数近くは素行の悪い人達でした。私も頭が固いほうだったのでそういったグループには馴染めず少々嫌がらせ等もあり行くのが億劫でしたが、ここで逃げたら負けかな、とも考え出来るだけ距離をとって半ば意地で卒業しました。
やりたい方向や学びたい事をこの時期に見つけてそれに向かって進むことができたら確かに良いですが、そういう人は非常に稀だと思います。ほとんどの人がいろいろと試行錯誤しながらやりたい方向等を見つけていくと思います。私自身そうですし。
また時々コメントさせて頂きます。
友達とのトラブルがあって、孤立してたのですが…
中退するのも勇気いるような気がします。
私は中退する勇気はなく、なんとか卒業しました。
専門学校へ行って、友達が出来て楽しかったのですが、
いつの間にかトラブルを起こしてしまう日々でした。
今もそうですが、ファッションとかに興味がでなくて、
普通の女の子の感覚が解らないです。
モンズースーさんは、一所懸命考えて凄いと思います。
いただきました。
過去記事読みましたが私とかなり似てます。
約半年程前にADHDと診断されたんです。
アマゾンで本予約しました。
前向きに生きてられる姿を見本にしたいです。
私の場合、そのときどうすればよかったのか、どんなことをしてほしかったのか考えてみると、自分のことをわかってくれる、自分のことを話せる人に出会いたかったなぁ、ということに行き着きました。
今は子どもに関わる仕事をしているので、あのときしてもらえなかったことができる大人になりたいな…なんて考えながら仕事してます。
障害のない人はいないと思っています。
みんな何らかの特性を抱えていて、
生きづらく思う人もいれば、未だ気づかない人もいる。
現在の社会に受け入れられやすい特性か?否かで、
生きづらさも変わってくるのかと思います。
アスペルガーの人なんかは、
変わっていても、物凄く頭が良いから、
学歴だけで社会に受け入れられますよね。
でも、
医師などは、
倫理や患者とのコミュニケーションに対して、
常に学んでいます。
子どもに限らず、
大人になっても学ぶ事が大切だと思います。
本を読んだり、
専門の方の支援を得たり、
今、こうしてモンズースーさんの漫画を読んで、
多くの方が学ばれていると思います。
自分が、相手が、
お互いどう接したら?
どういう言葉かけが有効なのか?
教えて下さい。
これからも応援しています。
何か似てるかもね。
自分もやり直せるなら、そんなチャンスが欲しいわ。
高校中退→専門ってことですか?
中卒でも入れる専門か高校は後から卒業したのか気になります。
それから卒業後はフリーターで妊娠を機に止めて今はエプロン姿で女性だらけの職場が描かれていますが何の仕事か気になります。