こんにちは。
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます
プロフィールはこちらです
↓このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです。
読者様へ
前回の続きです。
こうして、なんとかお店での散髪デビューを終えました。
髪を切って、切った毛を取って終わるまで大体10分~15分くらいでした。早い!
当初はもう少し大きくなってからデビューしようかと思ったのですが、
お店の方が散髪デビューの幼児としてとても丁寧に説明してくれたので、
今の時期にに経験できてよかったのかも…と今は思っています。
最初の体験で悪い印象だとたぶん後々引きずるタイプだと思うので
最初の体験が「成功」で終われたことはとても良かったです。
散髪の記事にコメントありがとうございます!
次回お返事させて頂きます!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログが書籍化しました!
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 1,080円 Amazon |
ブログ内で紹介している話の他にも、私の診断の話や長男次男のリハビリの話、進路を決断するまで100ページほど書き下ろしました。
よかったら、読んでみてください(*^^*)
書籍発売のお知らせ
1話の最初はこちらです↓
第1話 うちの子、よその子となんか違う①
Twitterやってます
読者登録していただけると励みになって、大変うれしいです。
このブログの更新情報が受取れて、アクセスも簡単になります。
ランキング参加してます
応援して頂けると嬉しいです(^^)
「発達ナビ」さんで記事を描かせて頂いています。https://h-navi.jp/user/35703
「マイナビニュース」さんで記事を描かせて頂いています。http://news.mynavi.jp/series/adhd/001/
コメント
コメント一覧 (4)
前の回の、美容師さんに「よろしくお願いします!」と言った件もそうですが…
いつも素敵なお話ありがとうございます(*゚ー゚*)
次男は小6の今でもうなじのくすぐったがり度がひどくて四苦八苦してます。。
こんな記事がありました。ツイッターで流れていたので、ご覧になっているかもしれませんが、ご参考までに。。。
宮城)発達障害の子ども、髪切るには 美容師がこつ紹介:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ95…