本日2回目の更新です。
おしらせばかりの更新ですみませんが…

3月30日に新刊発売します!

告知画像

今回はコミカライズ企画の漫画を担当させて頂きました。
原作は魔法のiらんど コミック原作大賞 実話・エッセイ部門特別賞を受賞した、
『重度強迫性障害とADHDですが、なんとか生きてます』というネコゼさんの作品です。

 原作の受賞作品はこちらから読めます↓


発売日までまだ日にちがありますが
予約は始まってますので興味のある方は
予約して頂けると嬉しいです。

Amazonさんはこちら↓



楽天さんはこちら↓

家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました [ モンズースー ]
家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました [ モンズースー ]

試し読みの漫画を今日から数回
ブログとTwitterで公開していきます。

どうぞよろしくお願い致します!
プロローグ2_001
プロローグ2_002
FoQGMv8aEAAUaqi
プロローグ2_004
プロローグ2_005
プロローグ2_006

続きます!






家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました [ モンズースー ]
家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました [ モンズースー ]



 
ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!

書籍のご案内
コミック4
書籍の内容はブログで一部公開しています

↓1巻のお話はこちら↓
長男の発達の遅れから「発達障害」という言葉を知り自分も当てはまると気づいた時の話

ADHDの私の今までの話

↓2巻のお話はこちら↓
支援が受けられる幼稚園に通い始めた時の話

療育で教わったことの話

私の汚部屋時代の話

共感覚かなと思った時の話

↓3巻のお話はこちら↓
グレーゾーンの子の集まりに参加した時の話

小学校入学前に知能検査を受けた時の話

小学校の学校見学に行った時の話

長男に「時間」を伝えようとした時の話

長男の話し方が「吃音かな?」と思った時の話

運動が苦手な長男に走り方を教えた時の話
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ


にほんブログ村

人気ブログランキング