爪21

同じ悩みを持ってる方も
少なくないんですね💦

昨日の記事のコメント欄以外にも
TwitterやDMでもいくつかお話を頂きました。
本当にありがとうございます!

爪23

幼児期と違い今は
本人も止めたい気持ちがあるようです
なので止めるきっかけになれるような
サポートができたらいいなと思ったのですが

止めなければいけないという気持ちが
ストレスになることもあるので
できれば止めて欲しいのですが
なにもせず見守る方がいいかなとも
思っていてどっちがいいのかも迷ってます💦

爪233
爪23


長男の場合この炎症が一番の問題で
水泳の授業や川遊びは見学だし
お風呂の湯船は入れないし
足に負担のかかる遊びや
汚れる危険のある遊びもできないし
サンダルもはけません。

行動が制限されて
足も痛くてストレスだろうけど
爪噛みを止められるのも
ストレスだろうし…

難しい…
ぐちぐち書いてしまいすみません😅

最終的に
決めるのは本人なので
頂いたお話を参考に
長男と話してみようと思います。


 
ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!

書籍のご案内
コミック4
書籍の内容はブログで一部公開しています

↓1巻のお話はこちら↓
長男の発達の遅れから「発達障害」という言葉を知り自分も当てはまると気づいた時の話

ADHDの私の今までの話

↓2巻のお話はこちら↓
支援が受けられる幼稚園に通い始めた時の話

療育で教わったことの話

私の汚部屋時代の話

共感覚かなと思った時の話

↓3巻のお話はこちら↓
グレーゾーンの子の集まりに参加した時の話

小学校入学前に知能検査を受けた時の話

小学校の学校見学に行った時の話

長男に「時間」を伝えようとした時の話

長男の話し方が「吃音かな?」と思った時の話

運動が苦手な長男に走り方を教えた時の話
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ


にほんブログ村

人気ブログランキング