新連載のお知らせです。
実践 みんなの特別支援教育さんで今月号から漫画を描かせて頂くことになりました。
この連載ではうちの子が運動や手先の不器用さで困った話などをテーマに描いていきます。
実践 みんなの特別支援教育さんは
支援が必要な子たちのサポートの方法などが載っている雑誌でして
運動や勉強の教え方などが具体的に紹介されています。
幼稚園や学校の先生向けの雑誌だそうですが、
発達凸凹さんがいるお家の方も購読しているそうなので
興味のある方は読んでもらえると嬉しいです。
私の漫画はいつもどうりのゆるいお話なのですが…😅
ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!
↓↓
書籍の内容はブログで一部公開しています
↓1巻のお話はこちら↓
↓2巻のお話はこちら↓
↓3巻のお話はこちら↓
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→
実践 みんなの特別支援教育さんで今月号から漫画を描かせて頂くことになりました。
この連載ではうちの子が運動や手先の不器用さで困った話などをテーマに描いていきます。
実践 みんなの特別支援教育さんは
支援が必要な子たちのサポートの方法などが載っている雑誌でして
運動や勉強の教え方などが具体的に紹介されています。
幼稚園や学校の先生向けの雑誌だそうですが、
発達凸凹さんがいるお家の方も購読しているそうなので
興味のある方は読んでもらえると嬉しいです。
私の漫画はいつもどうりのゆるいお話なのですが…😅
ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!
↓↓
書籍の内容はブログで一部公開しています
↓1巻のお話はこちら↓
↓2巻のお話はこちら↓
↓3巻のお話はこちら↓
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→
コメント