凸凹ハウス 発達障害母さんの日常

苦手なことも多いけどなんとか生きてる発達障害当事者の日常を描いたブログです。

おすすめカテゴリー

塗り絵の楽しみ方がわからなかった話5

この話の最初はこちら。



ぬりえ5
ぬりえ5-2


水性ペンの方が持ちやすく、少ない力でも濃い色が出て、色鉛筆より広い範囲を塗れるため
色鉛筆でのぬりえが苦手な子でも使いやすいと以前聞いたことがあったので
試してみたのですが、うちの子は色鉛筆と同じく好きになれませんでした😅


うちの子が通った支援の幼稚園以外の
幼稚園・保育園では水性ペンは使いませんでした。
なので、Tくんの話を聞いた時に
凸凹の子でも使いやすいから
支援の幼稚園では水性ペンを使っているのかな…と思ったのですが、
他の地域の幼稚園では使っていると聞いたのであまり関係ないのかな…😅

でもペンを使って工作などに絵を描くのは楽しかったようです。

続きます。




ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!

書籍のご案内
コミック4
書籍の内容はブログで一部公開しています

↓1巻のお話はこちら↓
長男の発達の遅れから「発達障害」という言葉を知り自分も当てはまると気づいた時の話

ADHDの私の今までの話

↓2巻のお話はこちら↓
支援が受けられる幼稚園に通い始めた時の話

療育で教わったことの話

私の汚部屋時代の話

共感覚かなと思った時の話

↓3巻のお話はこちら↓
グレーゾーンの子の集まりに参加した時の話

小学校入学前に知能検査を受けた時の話

小学校の学校見学に行った時の話

長男に「時間」を伝えようとした時の話

長男の話し方が「吃音かな?」と思った時の話

運動が苦手な長男に走り方を教えた時の話
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ


にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. こまち
    • 2021年03月19日 00:17
    • いつも楽しく拝見させていただいてます。
      塗り絵でふと思い出したのですが、幼稚園などでマスキングテープを使って、大きな塗り絵をしているところがあるみたいです。
      子供でもちぎりやすいように改良されたマスキングテープで、クレヨンとか色鉛筆とかいろんな種類があるようです。
    • 0
      monzusu

      monzusu

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット