目で見た物の食感がわかるって変?-1
こんにちは。コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます!
プロフィールはこちらです
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
9月22日に新刊を発売します!
新刊のお話をブログで数話ご紹介します。
1話の最初はこちら→幼稚園生活の始まり-1
2話の最初はこちら→自分を肯定するための一歩-1
今回は私の共感覚(?)のお話です、実はこのお話1巻目の発売前にもう描いていたのですが、自分で読んでいても不思議といいますか、説明しにくいお話だったので、公開するかどうかをずっと迷っていました。
この内容が、本当に共感覚かわかりませんし、発達障害に関係あるかわかりません。
そして私はスピリチュアル的な知識は何もありません。
なので、不思議な体験の一例・・・というような感じで読んで頂けると嬉しいです。
続きます。
新刊のご案内
今回は長男、次男の集団生活の様子や新たな課題や成長、その先の進路で迷ったことなどを描きました。
相変わらずやらかしてばかりなお恥ずかしい話ですが、どうぞよろしくお願い致します。
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした 入園編 Amazon |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
長男、次男の生まれてから幼稚園入園をきめるまでや私の過去を描いた1巻はこちら↓
ブログ内で5話まで公開しています↓
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
「発達ナビ」さんで記事を描かせて頂いています。
「マイナビニュース」さんで記事を描かせて頂いています。