こんにちは。
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます
プロフィールはこちらです
↓このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです。
読者様へ
本人は真剣に怒っているのですが、かわいいです(笑)
次男のイヤイヤ期、長男の時よりだいぶマイルドに感じます。
それでも言葉が乱暴だったり、何にでも反抗したりするので、
予定が進まずイライラしてしまうのですが、この怒り方をみると少し癒されます(^▽^;)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログが書籍化しました!
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 1,080円 Amazon |
ブログ内で紹介している話の他にも、私の診断の話や長男次男のリハビリの話、進路を決断するまで100ページほど書き下ろしました。
よかったら、読んでみてください(*^^*)
書籍発売のお知らせ
1話の最初はこちらです↓
第1話 うちの子、よその子となんか違う①
Twitterやってます
読者登録していただけると励みになって、大変うれしいです。
このブログの更新情報が受取れて、アクセスも簡単になります。
ランキング参加してます応援して頂けると嬉しいです(^^)
「発達ナビ」さんで記事を描かせて頂いています。https://h-navi.jp/user/35703
|
コメント
コメント一覧 (2)
カワイイ♪
うちは長男が発達障害があり次男はそこまでではないので、ホントにそんな感じです。
長男は癇癪起こすと自分の想いが達成できるまでずっと泣き続けますが、次男は声は甲高くて長男より大きいので勘に障りますが(笑)、話を聞いてくれるので兄ほどイラッとしないです。
比較したら悪いなぁと思いつつ、兄弟で違う性格が面白いですよね。