こんにちは。
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます
プロフィールはこちらです
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
マイナビニュースさんで書かせて頂いた記事が公開されましたのでおしらせします。
以前ブログでも書いた光が苦手というお話。
※描かれている内容にが当てはまる方が全員ADHDではありません、また、ADHDの方が全員当てはまるというお話しでもありません。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログが書籍化しました!
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 1,080円 Amazon |
ブログ内で紹介している話の他にも、私の診断の話や長男次男のリハビリの話、進路を決断するまで100ページほど書き下ろしました。
よかったら、読んでみてください(*^^*)
書籍発売のお知らせ
1話の最初はこちらです→第1話 うちの子、よその子となんか違う①
Twitterやってます
読者登録していただけると励みになって、大変うれしいです。
このブログの更新情報が受取れて、アクセスも簡単になります。
ランキング参加してます。応援して頂けると嬉しいです(^^)
「発達ナビ」さんで記事を描かせて頂いています。https://h-navi.jp/user/35703
「マイナビニュース」さんで記事を描かせて頂いています。http://news.mynavi.jp/series/adhd/menu.html |
コメント
コメント一覧 (4)
絵もうまく、ストーリーも面白いのって、最高です。
プロの方に、失礼なコメントして、すみません。
自分は、アスペルガー症候群とだけ診断されていますが、これ、まさしくあります。
今日も関東の日差しが眩しすぎて、目を開けてられなかったです(+.+)
なかなか、理解されないのですよ( ´△`)(泣)
もう知っておられるかもしれないのですが、だて眼鏡にしか見えない透明っぽいレンズをうちの母が持っておりました!それだと出勤にも支障がないかな~と思ったり…
やっぱり光の遮り度合いが軽すぎてだめなんですかね?もしすでに知っておられたらごめんなさい(>_<)