こんにちは。コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます!
プロフィールはこちらです
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
本日2回目の更新です1回目はこちら→座る姿勢3
すくパラ倶楽部NEWSさんで書かせて頂いた記事が公開されましたのでお知らせします。
食生活改善より母乳が出るようになる方法?!【子供のアレルギー⑤】
かっこいいタイトル付けてもらったのでなんか「すごい秘策」みたいな感じですが、あまり参考になるお話ではないと思います(^▽^;)
うちは母も祖母も叔母もミルクで「母乳が出ない家系」みたいに言われてたので、母乳育児は難しいと思っていたのですが、長男のおかげで出るようになりました。
長男は授乳時間がとても長い子だったので、寝てる時以外ほとんど動けず
しかたなく、ごはん食べながら授乳させていました( ̄_ ̄ i)
熱いお茶とか危険な食べ物は机に置かないようにし、長男の上に食べ物が落ちないように注意していましたが一度だけおでこにきゅうりを落としたことがあります(^_^;)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
書籍のご案内
長男、次男の集団生活の様子や新たな課題や成長、その先の進路で迷ったことなどを描きました。
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした 入園編 Amazon |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
長男、次男の生まれてから幼稚園入園をきめるまでや私の過去を描いた1巻はこちら↓
ブログ内で5話まで公開しています→ニュース
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (1)
授乳中のもちや洋菓子、乳製品は母乳の出にくい人には良いですよ。母乳が良く出るようになるんです。もともと出る人には出過ぎて乳腺炎になることもあるので避けた方が良いですが…