このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→
□■□■□■□■□
二人とも問題の意味がわかれば答えられる問題も「読めない」「問題御意味が理解できない」
というような理由で、私が一緒じゃないと勉強できない状態でした。
そして私も教えるのが下手なのでいつもぐずぐずに…。
塾も考えたのですが、値段が安くないのと感染の心配から断念…。
そんなときに「RISU算数」と「RISUキッズ」の
モニターのお話を頂いたのでお受けしました。
「RISU算数」は小学生用で
「RIRUキッズ」は年中後半から年長さん用だそうです。
私が魅力を感じたのはこちらの機能↓
こういうの欲しかった!
この機能のおかげで次男が一人で学習できるようになりました。
そしてもう一つ便利だったのがこちら↓
つまづいたときにつまづいた問題の解説が映像で見れるのは助かる!
映像、音声、文字の3種類の情報が受け取れるので
私の下手な説明よりわかりやすいようです笑
YouTubeにいつくかサンプル動画があるので紹介↓
積極的にはまだやってくれないですが、進めると一人で集中してやってくれるので助かってます。
長男は以前タブレット学習が苦手で苦戦しましたが、今回は算数専用なので答え方がシンプル、
手先の器用さも必要なく今のところ問題なくできています。
あとは少し成長したのかな?
ちなみにこのタブレット登録時に名前やニックネームを自由に入れられるのですが…
…ということで次男のタブレットには「えびちり」で登録してもらいました😅
RISUさんすみません…。
1週間お試しが出来るので、気になる方は是非試してみてください。
・RISU算数 https://www.risu-japan.com/lp/
・RISUきっず https://www.risu-japan.com/lp/
クーポンコードは「dkb07a」です。
続けてみた感想はまた報告します。
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
書籍の内容ブログで一部公開してます。
最初の話はこちら↓
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□