こんにちは、モンズースーです。

プロフィールはこちらです
このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです→読者様へ
□■□■□■□■□


次男の涙1
次男の涙2

このお話ちょっと変わっていて深読みすると矛盾もあるし
確かに怖いようなお話にもとれるかもしれません
でも子ども的には単純にのび太の失敗を笑うギャグアニメの1つだと思います。

しかし、気づくと次男は泣いていました…
今までアニメを含め映像を見て泣いたことはありませんてした。
しかも、おばけや恐竜のような怖い映像でもない、
「のび太の悲しい気持ち」が泣いた理由。

長男は臆病なので怖がらせるように作られた作品や
恐怖を感じるくらいスリルのある作品はみたがらないのですが、
メンタル的に少し辛いような話は大丈夫。
何かを見て泣くことなんて一度もなかったので、
子育てしていて初めての経験でした。


そして、この一年後…


次男の涙3

帰ってきたドラえもんを見て再び大号泣…


前回も今回も、ドラえもんは最後まで無理に見せなくてもよかったかもしれませんが
ハッピーエンドまで見ないとよけい悲しくなりそうだったので見せました😅

それで落ち着いたけど、2回目は絶対見ません。

私と長男はこういうこと気にしないというか
あまり感情移入して見ないので
(私たちの方が少数派かもしれませんが)
子どもってこういうことでよく泣くの…?
と、気になり

凸凹の子の中には人の気持ちに鈍感な子もいれば
他人の感情に共感しすぎたりする敏感な子もいると聞いたことがあるので
少しだけ関連する記事をよんだこともあったのですが
次男の場合それとも違いそう…。


でも、人の為に泣けるって経験(物語の登場人物ですが
私にはあまりないので
次男のそんなところいいなと思いました。






□■□■□■□■□

書籍の内容ブログで一部公開してます。
最初の話はこちら↓
発達障害を知ったとき  療育で教わったこと  共感覚? 汚部屋時代 幼稚園生活 グレーの子たちの集まりの話 知能検査の話 学校見学の話 時間を伝えようとした話 吃音?と思った時の話 走り方の話 

□■□■□■□■□
18歳以上の発達障害当事者の方のエピソードを募集しています。
□■□■□■□■□
書籍のご案内

長男年長時代の、小学校入学の話し合いや知能検査のお話です。


誤植についてのお詫びと修正



長男、次男の集団生活の様子や新たな課題や成長、その先の進路で迷ったことなどのお話です。



発達障害期に気づき、幼稚園入園をきめるまでや私の過去を描きました。



□■□■□■□■□


にほんブログ村

人気ブログランキング