息子がサンタの存在を疑っています2
- カテゴリ :
- 漫画
こんにちは
コメント、イイネ!メッセージありがとうございます!!
すべてにお返事ができず申し訳ありません。
すべて嬉しく拝見させて頂いてます
プロフィールはこちらです
↓このブログの補足です、ご一読頂けると嬉しいです。
読者様へ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
息子がサンタの存在を疑っています の続きです。
同じ年代や地域でもサンタ来た子が意外と多いことを知ったのは大人になってからでした…。
うちは記憶の中では一度も来ていません。
不満はないけど一度サンタを信じてみるって経験はしてみたかった気がします。
今は知っているかぎり幼児のいるどの家庭もサンタ来ている気がします、昔より社会全体がサンタを認知して子ども達のために協力してくれている感じが夢があって楽しいです♪
まあお金のかかる夢も多いですけどね…(^◇^;)
続きます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お返事
>はるりんあきママさん
ルームマットにガムテープ!?
私なら怒ってしまいそうですが、それで子ども達が変われたならよしかも(^▽^;)
>(´・ω・`)ノシさん
うちも最初テーブルでしたがやはり幅が短かったので変更しました。
確かにテーブルに乗る子はそこから・・・ですね(^◇^;)
>にこママさん
にこママさんのお宅では効果無かったのですね
私もよく最終的に脅してしまいます( ̄_ ̄ i)気をつけたいです。。
息子がサンタの存在を疑っています の記事へたくさんのコメントありがとうございました!
返信は全部公開した後にさせて頂きます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログが書籍化しました!
![]() | 生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 1,080円 Amazon |
ブログ内で紹介している話の他にも、私の診断の話や長男次男のリハビリの話、進路を決断するまで100ページほど書き下ろしました。
よかったら、読んでみてください(*^^*)
書籍発売のお知らせ
1話の最初はこちらです→第1話 うちの子、よその子となんか違う①
Twitterやってます
読者登録していただけると励みになって、大変うれしいです。
このブログの更新情報が受取れて、アクセスも簡単になります。
ランキング参加してます。応援して頂けると嬉しいです(^^)
「発達ナビ」さんで記事を描かせて頂いています。https://h-navi.jp/user/35703
「マイナビニュース」さんで記事を描かせて頂いています。http://news.mynavi.jp/series/adhd/menu.html |